Note
この記事は、Symfony 2.0.7 で動作確認しています。
前のステップでコントローラにはアプリケーションロジックが定義されました。
今度は、作成した index
アクションと show
アクションのためのテンプレートを作成します。
Symfony2では、標準で2つのテンプレート言語をサポートしています。 1つ目はクラシカルなPHPテンプレートで、もう1つはTwigテンプレートです。 Twigはシンプルな文法ですが非常にパワフルなテンプレート言語です。
まずはindexアクションのテンプレートを作成します。
バンドル内の Resources/views/Default
ディレクトリの index.html.twig
ファイルを次のように編集してください。
{# src/My/BlogBundle/Resources/views/Default/index.html.twig #}
<h1>Blog posts</h1>
<table>
<tr>
<td>Id</td>
<td>Title</td>
<td>CreatedAt</td>
</tr>
{# ここから、posts配列をループして、投稿記事の情報を表示 #}
{% for post in posts %}
<tr>
<td>{{ post.id }}</td>
<td><a href="{{ path('blog_show', {'id':post.id}) }}">{{ post.title }}</a></td>
<td>{{ post.createdAt|date('Y/m/d H:i') }}</td>
</tr>
{% else %}
<tr>
<td colspan="3">No posts found</td>
</tr>
{% endfor %}
</table>
Twigには、大きく分けて、3種類の特別な文法があります。
- {{ ... }}: 値や式の結果をテンプレートに出力するために使います。
- {% ... %}: 制御構文や関数等を呼び出す際に使います。
- {# ... #}: テンプレートにコメントを記述するのに使います。複数行にわたって使用できます。レンダリング結果のHTMLには出力されません。
また、Twigにはフィルタという機能もあります。これは、描画する前にコンテンツに対して修飾を行う機能です。
たとえば date
フィルタを使うと、日付をフォーマットできます。
path
はTwigの関数で、ルート(route)名を指定してURIを取得する機能です。
showアクションのためのテンプレートも作成します。
{# src/My/BlogBundle/Resources/views/Default/show.html.twig #}
<h1>{{ post.title }}</h1>
<p><small>Created: {{ post.createdAt|date('Y/m/d H:i') }}</small></p>
<p>{{ post.body|nl2br }}</p>
ここでは、新たに nl2br
フィルタが出てきましたが、このフィルタは拡張機能として定義されていて、
標準では読み込まれません。nl2br
フィルタを読み込むためには、
設定ファイル(app/config/config.yml)の末尾に以下のブロックを追記してください:
# app/config/config.yml
services:
twig.extension.text:
class: Twig_Extensions_Extension_Text
tags:
- { name: twig.extension }
ここまでのステップを完了すると、ようやくブラウザで確認することができます。 ブラウザで http://localhost/Symfony/web/app_dev.php/blog/ にアクセスしてみてください。 この時点では、投稿記事がないのでリストには何も表示されませんが、 phpMyAdminなどでサンプルの投稿記事を入れてみると、その記事のタイトルがリストに表示されていると思います。